下の文字をクリックすると、その文字の先頭に飛びます。
に/
ぬ/
ね/
の
な
■NASA(なさ)
正式名称 アメリカ航空宇宙局
(National Aeronautics and Space Administration, NASA)
所在地
ヒューストン
=打上失敗
しかし許してくれる。NASAけで。
出典:STUDY
QA
■NASAけ(なさけ)
NASAの持つ情け。
このため打ち上げ失敗しても許してくれる。
出典:STUDY
QA
■何事もなかったムーブ
両手を揃えて前に突き出したあと、外向きにぐぃーんと円を描くように腰まで回す。
これさえやれば、何事も何事もなかったことになる。べぇんりぃー。
出典:STUDY
金部
■なまはげ
ネーミングに怒ってる。
桃太郎の腰につけているキリタンポから、桃太郎に退治されたことが判明。
出典:ALICE
不思議の国のニポン
■NAMIKIBASHI(なみきばし)
小林賢太郎と小島淳二による映像製作ユニット。
受賞も多数。
国外での評価も高く「日本人にもこんなユーモアがあるとは」といわれる。
日本の伝統的な文化を描いた「The Japanese Tradition」シリーズなどがある。
片桐の他、室岡氏の姿も見えたりする。
……仲がいいのねぇ( ・∀・)
出典:ウィキペディア等
■なんとかぷら
「にっぽなんとか」という国の名物料理
油で揚げたもので、高級な店では塩を付けて食べる
フライドポテトのパクリという疑惑付き
出典:STUDY
地球の歩き方
■名古屋県(なごやけん)
県民の9割苗字トヨタ。
手羽先は15メートル離れるとクロワッサン
味噌煮込みうどんは15メートル離れるとカレーうどん
ういろうは15メートル離れると・・・なんだか判らない
もちろん、日本には名古屋県という県はない。
・・・念のため。
出典:ALICE
不思議の国のニポン
■名古屋コーチン
普通の肉。
ふつう、ふつう、ふつう。
出典:CHERRY BLOSSOM FRONT 345
怪傑ギリジン
に
■西校(にしこう)
長縄部のライバル校、試合結果は女子マネージャーがちくいち
練習中の長縄部に報告をいれてくれる。
準決勝では完全試合を達成したが、その後の情報は女子マネージャー
から伝わってこない。
出典:home/爆笑オンエアバトル/完売地下劇場
縄跳び部
■西田征史(にしだまさふみ)
役者・脚本・演出家。Queen B 所属。
[本名:同じ 生年月日:1975年5月22日 出身地:東京都
身長:177 B:96 W:77 H:90 S:27 WT:64 股下:80
スポーツ:水泳・水球・スキー・サーフィン
出身校:学習院大学 法学部法律学科卒業 ]
([]内はQueen B公式HPプロフィールより引用)
KKPには第1回〜第4回公演まで連続参加。
ラーメンズ特別公演『零の箱式』、
『RAHMENS PRESENTS “GOLDEN
BALLS LIVE”』にも出演。
役者としての力量もさることながら、脚本・演出家としても活躍中。
片桐仁も出演した舞台『泥棒役者』の成功は記憶に新しい。
キップと威勢のいい役が似合う。そんでヒゲが似合う。
非常にいい男だ、と思っているのは私だけではないはずだ。
出典:公式プロフィール等
■ニホンカタギリ
(学名:ニッポニアカタギリウスパーマネントジンピテクス)
日本で一番良く見るタイプのカタギリ。
雨あがりになると道端でよく死んでいる。
他に(モモイロ)ヒメカタギリ、エゾカタギリ、ニシキカタギリ、コモドオオカタギリ、シーラカンカタギリゥンスなどの種類が確認されている。
初めてオンバトでこのネタが披露された時の学名は「ニッポニアカタギリウスジンピテクス」だったが、零の箱式では「パーマネント」が途中に挿入された。
出典:爆笑オンエアバトル/零の箱式
現代片桐概論
■日本語学校(にほんごがっこう)
ラーメンズを知らなくても「千葉!滋賀!佐賀!」や「新橋!」は知っているというくらい有名になったコントシリーズ
2チャンネルのキャラ、モナーを使ったフラッシュなどがネット上で公開されている
小林自身もお気に入りなのか、アジア各国からヨーロッパまで色々なシリーズが存在する
インディーズで発売された「日本語学校」CDはオークションで元の値段の何十倍という高値で取引されることも度々。
2006年9月「新日本語学校」CDが発売され、オリコン初登場10位という快挙を成し遂げた。
構成は簡単で、日本語を教える外国人教師とその教え子が、復唱を重ねていくというスタイル。
最終的には教師と生徒が暴走、いわゆる理屈を考えてはいけないお馬鹿コント。
出典:爆笑オンエアバトル/椿/零の箱式
日本語学校シリーズ
■ニャニャニャ湾
相模湾と駿河湾の間にある湾。魚が一匹もいない。亀が二匹いる。でもミドリ亀なので塩水ですぐ死んでしまう。
出典:CHERRY BLOSSOM FRONT 345
怪傑ギリジン
■人間の地球上の数(にんげんのちきゅうじょうのかず)
1、63億3973万6289、90,91,92,93,94…
2、いっぱい!!!
出典:STUDY
QA
ぬ
■ぬめりがわぬめりみ
髪の毛で顔が覆われているOL。
めがねをしているから前は見える…らしい。
後ろのコバケンがとても気になる(笑
出典:完売地下劇場
ぬめりがわぬめりみ
ね
■ネイノーさん
「おまえばっかじゃネイノー」が口癖のコバケンキャラ。
なぜかバニーボーイとは違い、話が通じなくてもむかつかない。可愛い。髪型が変。
ごはんが好き。お鍋が好き。紙とかはイヤ。
ときどき何か憑依する。すぐ他のところに興味がいく。見えない何かと戦ったりもする。
「俺はなんでもかんでも許してあげます」は名言。
お友達が政権や内弟子や決や万全の体制を取らないことを、心の底から悲しんだりもする。
出典:雀
ネイノーさん
の
■ノス
本公演「ATOM」内のコント「アトムより」の登場人物。
おそらく高度なAIのロボット、バッテリーが切れるのはちょっと早め。
語尾に「ノス」「だろわいよ〜」をつけるのが癖、わざとらしい。
富樫君の持ち物に「ノス」と書くのが好き、大きい事はいい事派だが、メモを書くときは小さい。
漢字をよく間違うが本人はいたって気にしていない。
富樫君と同じで暮らしの手帳の読者、古本屋でバックナンバーをコンプしたいようだ。
基本的に天真爛漫で富樫君が大好き、テンションが常に高い。
どういった経緯で富樫君の家にいるのかは不明。
コント内でちゃんと名前は呼ばれていないが、富樫君の持ち物に「ノス」と書くあたり予想するに恐らく名前もノスだと思われる。
出典:ATOM
アトムより